fc2ブログ

ご無沙汰しております。

みんな元気!

と言いたいところですが、今日の夕方から「ねね」の様子がおかしく、

「う~う~」唸ったり、ガタガタ震えたり、何かに怯えてるような感じ。

昼寝から起きたら、様子がおかしくなっていたので、夢でも見たのかな?

と軽く考えていたのですが、夜になっても洗濯機の横に隠れたり、

ダンボールの中に隠れたり・・・。

明日、手の再手術をしてもらう予定で、病院に行くので、聞いてみようと

思います。

事故にあった時のPDSD(フラッシュバックした?)なのか?


とはいうものの、普段はとても元気です!

荷物が届くと箱に入ってます^^
IMG_2433.jpg

福と取り合いになることも^^;

IMG_2434.jpg

箱人気は永遠です。

コメント

パンダ

お元気そうですね。
私は、マイブログが、長期休暇状態です。
ねねちゃん、心配ですね。
猫は、我慢強いってききますから、そうとうなにかなんでしょうね。たいしたことないことを願っています。

ほんと、箱は、エコな遊び道具ですね。
うちも追っかけっこしたら、箱があったら入って、「隠れているつもり」になっています。

ちびた

ねねちゃん、どうしたんでしょう・・・
大したことないといいですね。
手の再手術、無事に終わりましたか?

箱は、大好きですね。
中身に興味あるのかと思いきや、空き箱待ち?みたいな

熊本の大雨、大丈夫でしたか?

YUKA

パンダさんへ
箱は年齢に関係なく人気があるようです^^

ねねは火曜日に肩甲骨ごと外す手術をしました。
前回手術した病院では、人間でいう二の腕の中間から切除してあったんです。
飛び降りたり、走り回ったりすると、どうしても擦れてしまって、皮膚が裂けてました。
2ヶ月に1度、掛かり付けの病院で見てもらうという感じで・・・。

先生にも決断したほうが良いと言われていたので、今回手術してもらうことにしました。
木曜日に退院して、いまは術後服が気に入らないのか、ふてくされてます^^;

YUKA

ちびたさん
ご心配ありがとうございます。
掛かり付けの先生に前々から「若いから再手術した方がいい」と言われていたのですが、痛い思いをさせるのが可哀想で、延び延びにしていました。
今回の怪我で、やっと決断した次第です。

肩の軟骨が皮膚に入り込んでたそうで、前回の手術が相当雑だったようです。
でも、年中無休、24時間の病院って、そこしか無いんですよね。

もう痛い思いをしなくて済みそうです^^

すごい雨でしたよ~^^
エリアメールに慣れてないので、最初の避難勧告メールに「なになに!」と事務所中大騒ぎ!でした。

パンダ

ねねちゃん、いかがですか?
ねねちゃんは、手術の回復順調ですか?
行動は、不自由していませんか?

天気がずっと悪いからか私は、腰の痛みがきついのとみいたんは昼は寝てばっかりです。
生きものの元気パワーもいまいちのようですが、お元気ですか?

大雨の被害はありませんでしたか?
芦北の親戚は、今のところ大丈夫っていっていましたが、降り続くとやばいかも・・と言っていました。。

YUKA

パンダさんへ
コメントありがとうございました!
今頃、気が付きました^^;
メールもありがとうございました。
ねねは益々元気に走り回ってます!
非公開コメント

*YUKA*

パンダ柄3匹+キジ猫2匹=5匹と生活しています!!
猫と私ののんびり生活日記です。

いらっしゃいませ!

プロフィール

*YUKA*

Author:*YUKA*
パンダ柄3匹+キジ猫2匹=5匹と生活しています!!
猫と私ののんびり生活日記です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

おすすめ猫グッズ






我が家で使ってます!


災害緊急用に揃えてます

検索フォーム

QRコード

QR

動物医薬品

我が家のにゃんズに使用してるネットで買える動物医薬品とサプリです。


非ステロイド性抗炎症点眼剤 久子とニャン太に目やにが出た時に使用


ビオイムバスター 下痢の時に飲ませてます。 これを飲んでも下痢が止まらない場合は、病院へ行っています。


メニにゃんEye(L-リジン塩酸塩) 慢性鼻炎の久子と寅が飲んでます


CELL FOOD(飲む点滴) 鼻炎に効くととネットに書いてあったので、水に一滴入れていました。 効果は無いようです^^;


熊笹エキス こちらも鼻炎に効くそうです。 水に一滴いれてます。効果はどうなのか・・・分かりません^^;