fc2ブログ

いつも大忙し

かなりブレブレですが^^;
朝から大忙しの福さん

お気に入りを口にくわえて、テーブルの下に移動。

DSCN5271.jpg

テーブルの下で大暴れ
DSCN5272.jpg



カーテンの側で大暴れ
DSCN5274.jpg
DSCN5273.jpg

テレビ台の下に入って大慌て
DSCN5268.jpg

ず~っとこんな感じ。


ニャニャンは血液検査の結果、高齢により腎臓機能低下でした。
薬も飲まなくていいそうです^^v
ただ、フードを腎臓サポートに替えるようにと。
ニャニャンの為の腎臓サポートフードのはずが、みんなガツガツ食べてます^^
まっ、いいか。
1901799_431513040317193_132346018_n[1]
1743643_431513106983853_2004363789_n[1]


コメント

ちびた

No title
福くんもお気に入りのおもちゃがあるんですね。
マリンも、ほんとにそれでしか遊ばないっていうのあります。
勢い余っていつも、あちこちにぶつかってますが…e-330

ニャニャンちゃん、腎臓機能低下ですか…
これ以上悪くならないようにしなきゃですね。
うちのリーフも、今年9歳なので、いろんなことに気をつけなきゃいけないのかも。
いつまでも、長生きして欲しいですもんね。

サトリーヌ

No title
福さん(笑)大暴れですね~!元気が一番(*^。^*)
カーテンの側で、びよーんて、なってる姿が笑えますっ!

ニャニャンちゃん、腎臓機能低下でしたか…でも、フード替えるだけで済んでよかったです。
みんにゃも、ガツガツ食べているようで、それもよかったですね!!

YUKAさんありがとうです。
産まれてくるはずの子供と、シルクにまで会えなくなってしまったのは、やっぱり悲しくて辛い事でしたが、
天国で会えると思ったら、自分の死ぬ時が来ても怖くないですね。
必ず会えるって信じます!!

YUKA

ちびたさんへ
お返事が遅くなってすみません。

うちも、あちこちに激突してます^^;
痛くないのかな?
もっと広い家に越したいな~と思ったり。。。

腎臓病にならないようロイカナをあげてたんですが、
やっぱり年齢には逆らえないですね^^;
本猫は至って元気です^^
超高齢な年になってしまいました。
早いですね。

YUKA

サトリーヌさんへ
福が来てからというもの、家の中が荒れてます^^;
カーテンも飛びかかったり、登ったり・・・ボロボロです。
ニトリのカーテンで良かったです(T▽T)

ニャニャンも歳をとりました。
昔は屋根に登ってたのに、いまでは椅子の上に登るのも気合いを入れて登ってます。

必ず会えますよ。
私は死んだら終わりだと思ってました。
でも、考えが変わったの^^
去年の日記に書いたので読んでください^^
http://nyans3nyans2.blog.fc2.com/blog-entry-567.html

その人が側に居るんだろうなって思える時は、左手がピリピリするんです。
いつも手を絡めてるんですって。(←見えると言う人の話では)
そして、後ろから抱きしめてるらしいです。(←よく後ろから抱きしめられてたんです)
今度生まれ変わったら、どんな障害があろうとも、絶対結婚してやる!
覚悟しとけよ!って感じです^^
非公開コメント

*YUKA*

パンダ柄3匹+キジ猫2匹=5匹と生活しています!!
猫と私ののんびり生活日記です。

いらっしゃいませ!

プロフィール

*YUKA*

Author:*YUKA*
パンダ柄3匹+キジ猫2匹=5匹と生活しています!!
猫と私ののんびり生活日記です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

おすすめ猫グッズ






我が家で使ってます!


災害緊急用に揃えてます

検索フォーム

QRコード

QR

動物医薬品

我が家のにゃんズに使用してるネットで買える動物医薬品とサプリです。


非ステロイド性抗炎症点眼剤 久子とニャン太に目やにが出た時に使用


ビオイムバスター 下痢の時に飲ませてます。 これを飲んでも下痢が止まらない場合は、病院へ行っています。


メニにゃんEye(L-リジン塩酸塩) 慢性鼻炎の久子と寅が飲んでます


CELL FOOD(飲む点滴) 鼻炎に効くととネットに書いてあったので、水に一滴入れていました。 効果は無いようです^^;


熊笹エキス こちらも鼻炎に効くそうです。 水に一滴いれてます。効果はどうなのか・・・分かりません^^;