新しい飼い主さんがみつかりました!!
詳しくはにゃわん奮闘記へ
http://emibingo.blog49.fc2.com/
先住猫さんがいるので、トライアルからですが、ひとまずホッとしました。
ご心配いただいた方、ありがとうございました。
---------------------------------------------------------------
尿毒症の危機を乗り越えてみごと快復してくれた萩原くん
センターに返還する日がとうとう明日に迫っています
上の写真は週末に撮影したものですが
日曜日から尿道に通していたカテーテルを外してもらいました
エリザベスカラーも外してすっきりしています
問題の排泄ですが少しいい方向に向かっています!
圧迫は今のところ1日2回
いずれも余り沢山溜まっている様子はなく
タオルの上にちょっとオシッコが出ているそうです
もしかするとオシッコが溜まらずオムツで対応できるかも知れません
圧迫排泄となると飼い主さんとして時間が気になるとは思いますが
うちの茶太郎は今は1日1回の圧迫排泄で大丈夫
フローリングに座ると茶太郎が私の腿にしがみついて
排泄の後のご褒美(リモナイト)を楽しみにじっと我慢してくれます
オシッコの問題を抜けば
ハッピーでおりこうさんな可愛い男の子です
健康な子と同じ生きるチャンスを彼に与えて下さい
このままセンターへ返還してしまうことになれば
今のセンターの現状では
彼の排泄のケアまで職員さんの目が行き届きにくくなり
また尿毒症による急性腎不全に苦しむ危険があります
お願いします
もう他に言葉が見つかりません...
明日は午後からにゃぶ子さんが病院へ迎えに行き
センターへと向かいます
生きようと必死に頑張る彼の姿を共に見守り続けてきた彼女の
胸を引き裂かれる苦しみが痛いほど伝わってきます
・家族として温かく迎えてくれる飼い主さん
・生涯預かってくれるボランティアさん
(チームで医療費やフードのサポートをします・熊本市内限定)
彼の命を繋ぎ愛情を注いでくれるご家族を探しています
よく頑張ったね 来てくれてありがとう
いっぱい褒めて優しく抱きしめてくれる本当の家族を待っています
左側のメールフォーム または
飼い主さんのアンケートフォームより
ご連絡をお待ちしています
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
にゃわん奮闘記
http://emibingo.blog49.fc2.com/
※アンケートフォームはにゃわん奮闘記内にあります。
猫好きで、生活(時間)に余裕のある方、どうぞよろしくお願いいたします。
*YUKA*
パンダ柄3匹+キジ猫2匹=5匹と生活しています!!
猫と私ののんびり生活日記です。
Author:*YUKA*
パンダ柄3匹+キジ猫2匹=5匹と生活しています!!
猫と私ののんびり生活日記です。
コメント