仕事帰りに病院へ寄ってきました。
体温36.5度
点滴「乳酸リンゲル」
食べ物を口にしないということでしたが、私が手に乗せて口元へ持っていくと、
食器のご飯に気が付いたようで、3口ほど食べました。
目はつぶって開けませんが、音に反応します。
全く動かないわけではなく、寝返りはよくします。
ニャーニャー鳴いては、意識が遠のく、を繰り返しています。
いま保育器から出すのは危険だと言われました。
尿素窒素 301.0mg/dl(正常値30mg/dl以下)
クレアチニン 8.46mg/dl(正常値1.8mg/dl以下)
腎不全のようです。
生きてるのが奇跡だと言われました。
*YUKA*
パンダ柄3匹+キジ猫2匹=5匹と生活しています!!
猫と私ののんびり生活日記です。
Author:*YUKA*
パンダ柄3匹+キジ猫2匹=5匹と生活しています!!
猫と私ののんびり生活日記です。
コメント
麦茶
ほんの少しでも食べてくれて良かった!
ほんの少しでも、元気になってくれれば・・・と祈るばかりです・・・。
奇跡でも、なんでもいいです!
2012/05/08 URL 編集
はなうたにゃん太
少しでも回復しますように、遠くからお祈りしています。
猫さん、ふぁいと!
2012/05/08 URL 編集
*YUKA*
今日は元気が無かったの。
箱座りも出来ない状態で、横になったまま。
今日の様子は泣けた。
ネコちゃん、声も出ないんだもん。
「辛かったら無理に頑張らなくていいよ。」って声を掛けたの。
今の状態は延命治療なんだよね。
治療を止めても後悔するし、いまのように、無理に生かせてるのも可愛そうでね。
2012/05/08 URL 編集
*YUKA*
私も回復して欲しいと願ってます。
足が大きくて、太ればにゃん太と同じぐらい大型の猫さんになると思います。
どこかで飼われたんでしょうね。
昨日はヨシヨシすると小声でニャーと言ってくれました。
先生の声が聞こえる「シャー!」と言うんですよ。
スゴイですね。
猫エイズを発症すると骨と皮なるとは聞いていましたが、ホントにそうです。
あばら骨がボコッと出て、お腹はペチャンコ。
よく生きててくれたと言った感じです。
この子が苦しまないようにするぐらいしか出来ないのが悔しいですね。
2012/05/08 URL 編集
麦茶
人間のエゴになっちゃうのかな・・・
そうじゃない、最後は今よりほんの少しでもいいから、
楽になってくれるから、今YUKAさんのしてる事が正しいと
信じています。
奇跡でお願いします、神様!って気持ちです。
*YUKA*さん
>ありがとう^^
>今日は元気が無かったの。
>箱座りも出来ない状態で、横になったまま。
>今日の様子は泣けた。
>ネコちゃん、声も出ないんだもん。
>「辛かったら無理に頑張らなくていいよ。」って声を掛けたの。
>今の状態は延命治療なんだよね。
>治療を止めても後悔するし、いまのように、無理に生かせてるのも可愛そうでね。
-----
2012/05/08 URL 編集
*YUKA*
でも、治療を止めると後悔するしさ。
今日はにゃん太が全然鳴かないの。
いつもだったら「ご飯!ご飯!」ってうるさいし、観葉植物囓ったり、チビカツいじめたり、目が離せないのに、今日は静か。
あの子は、本当に私の感情を読み取るのが早い。
感心するよ。
って、親バカか?
2012/05/08 URL 編集