2007/08/29 URL 編集
2007/08/30 URL 編集
2007/09/01 URL 編集
*YUKA*
パンダ柄3匹+キジ猫2匹=5匹と生活しています!!猫と私ののんびり生活日記です。
Author:*YUKA* パンダ柄3匹+キジ猫2匹=5匹と生活しています!!猫と私ののんびり生活日記です。
名前: メール: 件名: 本文:
コメント
ジュエリー37
みーちゃん♪♪本当にこんなにおとなしく、フレンドリーで愛くるしい猫ちゃん始めてみましたよね
かわいいったらありゃしない!
まあこさんのご実家にいけなくて残念でした
今度はいくぞ!
チビチャンたち、どーかどーか育って欲しい、、
みんな元気に育ってクレーーーー
まあこさんおお母さん本当に本当に素晴らしいかたです!
2007/08/29 URL 編集
マっこう
頭が下がります<(_ _)>
20匹避妊手術ですか、すごい方ですね
実家が砂浜でキャンプが出来るので、夏に
なると人が沢山来るのですが、家族で
キャンプに来てそのままワンコを捨てて
帰る人たちが時々いますよ。ほとんどは
実家の地域で飼われる事が多いのが
救いではありますが・・
2007/08/29 URL 編集
とりにく
あー本当に、どうしたらいいんでしょう
まあこさんのお母様、強い方ですね
やさしいから強いんですよね
私にできること・・・身近に気になっていることがあります
2007/08/29 URL 編集
*YUKA*
ミーコちゃん可愛いですよね~。
連れて帰りたくなるもの!!
アトムくんも抱っこしたいんだけど・・・。
ちびニャンたち、超元気でしたよ~!!
子猫パワーは凄いです。
まあこさんのお母さん、凄いよ!!
パワーあるって感じ。
猫の名前が票になってて、生まれた日(家に顔を見せるようになった日)と姿が見えなくなった日などを書き込んであるの。
宝くじが当たった時、家を建てるらしいんだけど、見取り図が書いてあった^^
それがおもしろいんだ。
2007/08/29 URL 編集
*YUKA*
20匹(10匹だったかも)も避妊手術するって大変ですよね。
私も少しお手伝いできればと思ってます。
うちがお世話になってる病院で手術をするらしいので、少しでも安くしてもらえればいいんだけど。
キャンプに来てそのまま置いて帰るって、信じられないですね。
その地域の方が可愛がってくれるからいいけど、許せない。
どうすれば不幸な子がいなくなるのか・・・個人では解決できないくらい、多くの子が捨てられて、処分されてるし・・・殺すための税金は払いたくない。
助けるために使って欲しいです。(2007年08月29日 23時07分15秒)
2007/08/29 URL 編集
*YUKA*
ペット霊園なんですよ~。
ペット霊園に「大きくなりすぎて育てられない」と言って連れて来るそうですよ。
生きたまま火葬しろとでも?
犬が大きくなるのは飼う前から分かるはず、どんだけバカな人なんだろうと怒りで血管キレそうです。
ここのワンコがみんないい顔してたのに癒されました。
ホントに1匹、1匹が楽しそうで、綺麗に手入れされてて、頭がさがります。
怪我したカラスもいましたよ^^カー君と言うそうです。
こんなに捨て犬、捨て猫がいるのがショックでした。
猫や犬を飼っても「避妊・去勢」はしないお宅が多いみたいです。
強制的に手術させる条例・犬猫を飼うときは試験制にでもして資格を持ってないと飼えないとかなにかしら法制度を作らないと捨て犬、捨て猫は減らないと思いました。
保健所で殺される子たちの事を思うと、避妊手術がどんなに大切なことか分からないのかしら?
怒りがこみ上げてきます。
まあこさんちの避妊手術、少しお手伝いできればいいなと思ってます。
将来は動物保護の仕事がしたいなと思いました。
2007/08/29 URL 編集
MINY
ペット霊園ではニャンズとワンズがいっしょにいるんですか?和やかだわ。
本当、生き物なのにゴミのようにペットを捨てるなんて許せない。家族なのにね。
2007/08/30 URL 編集
まあこ524
お土産まで頂いて ありがとうございました!
ミーコが可愛く撮れてて嬉しいです!
なかなか 写真にうまく 写らないですもんね
アトムは相変わらず 洗濯機のウラで
「シャーシャー」言って
顔出してくれなくて すいません
この子も 面白いんですけどね^^
棒の突いた猫じゃらしが
もうボロボロになるぐらい 毎日遊んでま~す!
ありがとうございま~す。
2007/08/30 URL 編集
うに
まあこさんのご実家、本当にワン・ニャンが沢山居るんですね!子ニャン、めちゃ可愛いですね~♪マンゴー君、お腹ぽっちゃりしてるぅ!顔に縞模様が出来ても良いから、腹もふ毛枕をしたいです☆まあこさんのお母さん、20匹のニャンの避妊手術を考えていらっしゃるんですね…。中々出来る事では無いです。経済的にも大変だと思います。宇土市は、動物の避妊手術に対する補助金制度は無いんでしょうか?こう言っては何ですが、議員宿舎・殺人警官の退職金等のくだらん事に我々の血税を使わないで、こういう活動を命懸けでやっている人に使って欲しいですよね!!
まあこさんのお母さんの様に、必死に命を守ろうとしている人が居るかと思えば、あろう事か、ペット霊園に、家族同然のペットを身勝手な理由を付けて、ゴミみたいに捨てて行く輩が居るとは…。マジで怒りが込み上げて来ます。こういう輩には、いつか罰として、本人・子供・孫に何らかの影響が出ると思いますよ。
2007/08/30 URL 編集
まあこ524
今いる子猫たちが
無事 大人になるかも わからないし
(白血病なので)
今数えただけど 多くて15~6匹?
生き残れるかもわかんないですからね
拾ってきて えさを与えない人も悪いけど
かわいそうだからと
餌を与える、そうすると そこで生きていけるから
その場所が繁殖場になる
その繁殖場を作ってしまったのは 餌を与えた人
与える事が 悪いといってるわけではなく
餌を与える=責任
と私は考える タイプで
何年 母と喧嘩したかわかりません。
よそにいる猫でも
餌を与えている以上 責任はかかってくると
母がしてることが すごいことだとは思うけど
私にはまねできないと思います。
2007/08/30 URL 編集
*YUKA*
子猫って可愛いね~。
チョロチョロしてるんだもん!!
疲れ知らずだしさ。
ペット霊園のこたちは犬も猫も同じ部屋にいて(外に出入り自由)、カラスも一緒にいたよ^^
すごくステキなところでした^^
捨てるって感覚がわからないよね。
そんな価値観ないから、理解できないよ。
怒りが沸々と沸いてくる!!
2007/08/30 URL 編集
*YUKA*
いえいえ、お邪魔いたしました。
すごく楽しかったです。
ワンコと触れ合うのが久しぶりで嬉しかった。
ニャンコとはまた違った楽しさがあるよね。
デジカメ持って行くの忘れたんだよね~。
あ~っ、デジカメだったらもっと綺麗に撮れたのに(TT)
洗濯機の後ろのアトム君に猫じゃししたら「うにゃ?にゃ?」って言ってましたよ^^
可愛いよね~。
20匹は言い過ぎ?
でも15,6匹って・・・20匹と同じだよ!!
餌を与える事はいいことよね。
でも、与えるだけじゃダメよね。
私も餌を与える=責任を持つ と思ってます。
これ以上同じ子増やさない為にも責任を持って避妊手術して欲しい。
ご飯が食べられないから可愛そうで与えてしまうのは分かる。
だったら、そこから先の事を考えて欲しいの。
人間なんだから知恵や知識、想像ができるはずだもの。
まあこさんのお母様は凄いよ。
不幸な子を減らしたい一心なのかしら?
あのお金があったら旅行だって、洋服だって買えるもん。
それを猫に使う、猫からの見返りなんて無いじゃない。
これこそ無償の愛って言うのかな?
私もそこまでは出来ないもん。
家に来る子は避妊手術させてたけど、よその子までは考えてなかったです。
少しでもまあこさんのお母さんに近づければいいけな。
2007/08/30 URL 編集
*YUKA*
なぜそれを知ってるの~!!!!
私は出ないと思います^^
あーいうの苦手・・・。
私は裏方向きだもの・・・(--;)
恐くてTV見られないわ。
もう、たくさんワンコ&ニャンコが居るんですよ~^^
うちもたくさん飼える環境だったいいのにって思いました。
今から計画をたてて行動したら、いつかは夢が叶うかしら?
20匹は言い過ぎでした^^;
でも、15,6匹だそうです。
凡人だったら金銭的に考えちゃうでしょ?
まあこさんのお母様は素晴らしい!!
金額も考えてやってるんだろうけど、なかなか出来ませんよね。
猫が将来手術代を返してくれる訳でもないしさ。
器が大きい方なんでしょうね。
私もそんな人間になりたいです。
ホント官僚の天下りの退職金や議員宿舎に税金使うぐらいなら、避妊手術の助成金にしてほしいですね。
また議員宿舎作るらしいですね。赤坂の議員宿舎も空室があるのに、国会議員が考えてる事って自分の事だけ?自己中の議員に投票したらダメだよね。
国民よ目を覚ませ~!!
ホント、犬猫を捨てる人には罰が当たって欲しいよ。
神様がいるなら、やってください!!ってお願いしたいね。
ペット霊園がステキなところでね~。
いい方に引き取られて良かったねって心底思いました。
2007/08/30 URL 編集
♪あゆめ
また、行きたいですね~(*^_^*)
みんな、フレンドリーだし~!!
ミーコちゃん、あんなに人懐っこい猫ちゃんは珍しいですよね♪
我が家は、最初はやっぱり警戒しちゃうからな~
たくさんの犬に囲まれた時は、もう最高潮でした♪
目の前で、威嚇しあったりで迫力もあるし!
みんな、つらい過去を経験してきているのに良い子たちでしたよね~。
まあこさんのお母様素晴らしいですよね!
なかなか出来ないですよね~。
みんな、元気に育って欲しいです。
2007/08/30 URL 編集
*YUKA*
ホント、また行きたいですね^^
かなり楽しかったです!!
ミーコちゃん、かなり可愛いです!!
連れて帰りたいもん!!
うちは・・・にゃん太がアトム君状態ですね~。
チビカツもだな・・・。
ペット霊園も素晴らしかったですね。
宇土にはステキな方がたくさんいらっしゃるのね。
そうそう、威嚇してるときは「え~っ!!喧嘩しちゃうの?」と思ったけど、結局甘えん坊さんで、ヨシヨシして欲しかっただけだったしね^^
そうよね、辛い経験をしてるはずなのに、みんな良い子でしたね。
霊園の方の愛情で良い子になったんでしょうね。
愛情ってすごいね。
まあこさんのお母さん凄いですよね!!
普通出来ないよ。
見習わなきゃね。
ホント、みんな病気に負けずに元気に育って欲しいですね。
2007/08/30 URL 編集
まあこ524
必ずといっていいほど 実家は自動車整備工場なんでうすが、お仕事が必ず入ってくるんですよ!
今回の仔猫も連れてきてから
仕事増えたと言ってたし
恩返しはあるんですよ!
見えないところで帰ってくるんですね~!
悪い事はしちゃいけないですね^^
2007/08/30 URL 編集
*YUKA*
猫の恩返しってあるんですね~。
実はうちもね、久子を迎えた後、万馬券が私だけでも3回か4回当たって、いつも2000円しか掛けないんですが、最高額30万当たりました^^
旦那も数回当たってるみたい。
良いことをすると、どこかでご褒美がくるようになってるんですね。
2007/09/01 URL 編集