みなさん、ご意見ありがとうございました。
連れて行く決心がつきました。
あの悲痛な鳴き声を聞いてると、私のしてることは
誘拐や拉致のような気がしてしまって・・・。
(実際そうだけど)
いま住んでる家の周辺で生まれて、友達もたくさん
いるチビカツを無理矢理新しい家に連れて行って、
しかも家猫として今までと全く違う環境になる訳で、
ストレスも溜まるだろうし、チビカツの人生を私が
決めていいのだろうか?と不安になりました。
あとは旦那を説得するだけです。
あの悲痛な叫びを聞いて、チビカツは自由がいいじゃ
ないかと思ってるんです。今住んでる家は地域猫まで
はいかないけど、野良さんにご飯だけをあげてる家が
たくさんあるのし、今住んでる家の歴代住人(自衛隊の
師団長さんたち)がご近所に「野良猫さんを宜しくお願
いします」って頼んで出て行ってるので、うちも頼んで行
こうって言うんです。
ちなみに、私は今住んでる家の近所に土地を買うつもりです。
探してるところです。
2年以内には戻ってくるつもり。
仕事場からも実家からも2分だし、私も生まれ育った場所なので、
やっぱり今の家の近所が好き。
で、今度の家は仕事場から車で5分くらいの場所なのですが、
校区が違うんです。校区が違うとやっぱり違う町な気がするのは
私だけ?
*YUKA*
パンダ柄3匹+キジ猫2匹=5匹と生活しています!!
猫と私ののんびり生活日記です。
Author:*YUKA*
パンダ柄3匹+キジ猫2匹=5匹と生活しています!!
猫と私ののんびり生活日記です。
コメント
ちびた
2007/05/14 URL 編集
まあこ524
よく解ります。連れて行くこと
私は けして 間違いではないと思います。
チビカツちゃんにとっては
今現在は嫌かもしれないけど
長い目で考えれば、チビカツちゃんの為だと思います。
チビカツちゃんの人生 YUKAさんが決めていいと
私は思います。
私もミーコとアトムを拾うときは
この子達の人生 私が決めたんですよ!
縁というのは そんなもんじゃないでしょうか^^
うちはこれ以上 野良猫を助けてあげれないから
出会わないように 願ってるんですけどね^^
慣れてくれるまでは、精神的につらいと思いますが
後で後悔するより
やっぱり 連れてきてよかった!
と 思えた方がいいですよね~!
2007/05/14 URL 編集
マっこう
この話を自分達も夫婦で色々考えましたが
チビカツちゃんのこれからの事を考えると
YUKAさんの判断でいいのだと思いますよ。
あとむもうちに来たとき最初、鳴きっぱなし
でした。こまちも威嚇しまくりでしたし
何度もこれはダメじゃ・・と話し合いして
可愛そうだからと、1週間で連れて帰って
もらおうとしましたがyukkyさんに
もう少しだけお願いしますと言われ
それから、今の仲良し状態になりました。
今は、辛いかもしれませんが後でする後悔
よりは!です。
あとむなんて、今では外に出たがりませんよ~
冬の寒い日とか、あとむがもしyukkyさんに
保護されてなかったらと、思うと
外で大変だったろうなと寝顔を見て
涙が出そうになりますし・・
がんばってくださいね!
2007/05/14 URL 編集
♪あゆめ
どんなに餌をあげている人がいても、やっぱ家がある猫の方が幸せだと思います。
どんなに頼んで行ったとしても、やっぱ後悔すると思います。
私もまあこさんと同じでチビカツちゃんの人生はYUKAさんが決めていいと思います。
そういえば、チョコや福、ミルクは最初来た頃は、鳴いて鳴いて大変でした!
今ではそのことも忘れるくらい家猫です♪
チビカツちゃんも、YUKAさんちの家猫になれたら、幸せになれると思いますよ(^^)/
2007/05/14 URL 編集
うに
安心しましたよ(^^♪旦那さんも、連れて行くことに了承してくれますって!!
ちびかつ君、今は戸惑っているだろうけど、YUKAさんちは快適だから、早く慣れるんだぞ!!いつの日か、君に会いたい☆
2007/05/14 URL 編集
和代
YUKAさんは真摯に悩み行動される方です。
きっとチビカツちゃんにはYUKAさんちの家猫になるのがベストだと思います。
慣れるまでは大変かもしれないけれど。
慣れてしまえば「あんなことあったっけなぁ」って。
きっと笑い話になると思います。
どうか頑張って下さい。
私はずっとずっとYUKAさんの味方です。
何か悩み事や困ったことがあれば遠慮なくメッセージして下さいね。
2007/05/14 URL 編集
cherry331
チビカツちゃんも環境が変わってしばらくは
鳴きっぱなしだろうから、お互いに大変だろうけど
何とか乗り切って欲しいと思います。
連れて行かずに心配をするよりも
一緒にいられる方がいいものね。
2007/05/14 URL 編集
ジュエリー37
YUKAさんがんばってくださいよーーーーー
ちびかつちゃんを置いていくと
YUKAさんの気持ちがどうかなっちゃいそうになりそうな気がしたんです
訓練開始ですね
土地かいますか?
今、私をはじめ、周りがドンドン家をかっているーーーー ヽ(^。^)ノ
2007/05/14 URL 編集
ひでのひめ
まだまだ始まったばかりで心が揺らぐときもあるかと思います。
でも、寒い冬にチビカツちゃんのことを*YUKA*さんと同じくらいに心配してくれる人が現れるでしょうか?
今までと同じように暮らしていけるでしょうか?
疑問ばかりが残りますね。
ならば一時はチビカツちゃんに辛い思いをさせるかもしれないけど、*YUKA*さんのそばにいることがチビカツちゃんのシアワセだと思います。
エゴでもなんでもありませんよ。
それが*YUKA*さんのチビカツちゃんへの責任だと思います。
皆が応援していますよ。
くじけそうになったらブログでどんどん弱音を吐いて、気を持ち直してくださいね。
きっと良い方向に動くと思います。
がんばってください。
2007/05/14 URL 編集