昨日、ねねの2回目のワクチン接種でした。
体重が保護時の2倍。
順調に太ってます^^;
体重管理に気を付けなくてはいけませんね。
そんなねねですが、病院で3人の方に「いまでもヤンチャですか?」と聞かれました^^;
相当ヤンチャです。
怒られ率NO1です!
テーブルの上に乗って怒られ

ゴミ箱に入って怒られ

寝ている福を襲って怒られ

毎日、怒ってますが、全然へっちゃら!
怒られても、すぐイタズラをするという、全く反省しないのです。
私の腕は生傷だらけ、コードは噛み切られ、壁がギ~ッとされ、カーテン上り。。。などなど
病院の先生に相談しましたが、「あ~、この子は病院にいる時からそうでしたよ。
猫に躾はムリでしょ。」とアッサリ。

元気なことは良いことですが、程々にお願いしますよ~(^_^;)
コメント
ちびた
関西は、夜中に来て、今はもういない感じです。
被害はそれほどでもなかったのかな?
ねねちゃん、子猫の頃の福ちゃんみたい
子猫が大きくなるのはあっという間ですよねぇ。
体つきがしっかりしてきましたね。
それに、福ちゃん大好きな感じが伝わってきます。
ネコに躾は無理・・・
確かにそうかも・・・
2014/10/06 URL 編集
パンダ
日本がこわれませんように・・と願うばかりです。
カメ子のおうちが飛ばないように、メダカの入れ物のふたが飛ばないように、植木が転がらないようになど・・準備がいっぱいです。
そして・・YUKAさんとこは、毎日豆台風が( ゚Д゚)!!
みいたんもしばらくねねちゃんみたいでしたから、半年もしたら、少しは台風が穏やかになるのでは?
やんちゃだった福ちゃんもおにいちゃんになっているようだし、そのうちねねちゃんをしつけてくれる・・・かな?
2014/10/11 URL 編集
YUKA
今週も同じコースなので、大丈夫かな・・・と思ってますが、一応台風準備をしました!
ご近所は誰もやってませんが(ーー)
そうなんです!
イタズラが福と同じ。
教えてるんじゃないか!ってお思うほど。
最近は、植木に登ってます(ーー)
2014/10/12 URL 編集
YUKA
熊本は強風程度であまり影響は無いのですが、パンダさん宅はどうですか?
我が家の豆台風は、ず~っと走って、あらゆる物と戦って、イタズラしています(ーー)
福が教育(首のところを噛んでます)してくれてますが、全然言うことを聞きません(ーー)
福もお疲れ気味で、シュンとしてます^^;
毎日「いつもありがとう、福のお陰だよ」と言うのですが、「ごめんなさい」って感じで落ち込んでます^^;
仔猫がいると目が離せませんが、楽しいですね^^
2014/10/12 URL 編集